About

Shibuya Media
世界から注目を集める都市メディア「Shibuya Media」。

View Detail

Shibuya Media Pediaについて

メディア情報だけではない。
渋谷の特徴を知る、掲出イメージをつくる、もSMPで。

Shibuya Media Pedia (通称: SMP)は、渋谷の広告メディアに特化したサイト。
一般的なメディア情報だけではなく、渋谷という街や来訪者に関するデータを知ること、掲出イメージをつくること、マップ上で掲出位置を確認することもできます。

渋谷のメディアに特化したサイト
Shibuya Media Pedia

Station

屋外

Outside

商業施設

Commercial facility

デジタル

Digital

アナログ

Analog

イベントスペース

Event space

メディア情報だけではない
SMPで出来ること

出来ること1

渋谷来訪者の特性を
知ることができる

出来ること2

メディアの掲出イメージを
つくることができる

出来ること3

メディアの周辺環境を360度で
確認できる

出来ること4

マップ上でメディアの場所を
確認できる

About Shibuya Media 01

1日の乗降客数

世界第

2

1日の乗降客数は約288万人と世界第2位。4社9路線が乗り入れる渋谷駅は、都内各地・羽田空港へのアクセスに優れている。

About Shibuya Media 02

東京都外国人観光客数

1

渋谷は2年連続で東京都外国人観光客数 第1位。そして、一番期待していた場所、一番満足した場所ランキングも第1位となります。令和5年 国・地域別外国人旅行者行動特性調査報告書

About Shibuya Media 03

情報収集/発信に積極的な若者が多く訪れる街、渋谷

1ヶ月に1回以上、渋谷に訪れる人のうち、

39.3

%が10代・20代の若者

渋谷は10代・20代の高校生・大学生が多く来訪し、中でも、20代女子学生が訪れる街。

About Shibuya Media 04

渋谷来訪者の特性①
情報発信に積極的

よいと思ったことや面白いと思うことは
積極的に情報発信したい

渋谷来訪者

0.0

非来訪者

%>34.7%

インターネットコミュニティーに積極的な渋谷来訪者は、面白いことや購入品などをシェアしたくなる傾向にある。

About Shibuya Media 05

渋谷来訪者の特性② 交通/屋外広告に関心がある

電車や駅のビジョン広告をよく見るほうだ

渋谷来訪者

0.0

非来訪者

%>44.1%

広く・早く・熱心に情報を収集する渋谷来訪者。非来訪者と比べて交通/屋外広告をよく見る人、広告内のサンプルを持ち帰る人、広告にスマホをかざして情報収集をする人が多い。

About Shibuya Media 06

渋谷来訪者の特性③ 「新商品」「限定」「流行」に関心がある

「限定モノ」「流行モノ」の購入意欲が高い

渋谷来訪者

0.0

非来訪者

%>28.8%

買い物好きな渋谷来訪者。
「新商品」 「限定」「流行」に関心があり、購入までのスピードが早い傾向にある。

About Shibuya Media 07

渋谷来訪者の特性④ 美容・ファッションの関心が高い

「限定モノ」「流行モノ」の購入意欲が高い

渋谷来訪者

0.0

非来訪者

%>28.5%

スキンケア・ヘアケア・化粧と美容全体に気を使う方が多い。
また、色々なアイテムを持っておしゃれを楽しむ傾向もみられる。

About Shibuya Media 08

渋谷来訪者の特性⑤ 
音楽に関心がある

定期的に音楽を聴く時間を持つようにしている

渋谷来訪者

0.0

非来訪者

%>51.6%

音楽好きな渋谷来訪者。非来訪者と比べて、音楽を聴くためにフェスやコンサートに足を運ぶ方が多い。